登録 ログイン

light industry 意味

読み方:
"light industry"の例文

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • light industry
    ライトインダストリー
    軽工業
    けいこうぎょう
  • light     1light n. 光; ともしび; 明かり, 信号の明かり; 仕切り窓, 明かり採り; 火; 光明; 見解; 露見. 【動詞+】 adjust
  • industry     industry n. (1) 工業, 産業, 製造業; (…)業. 【動詞+】 The government chose not to
  • light chemical industry    軽化学工業{けい かがく こうぎょう}
  • light industry product    軽工業品{けいこうぎょう ひん}
  • light manufacturing industry    軽工業{けいこうぎょう}
  • light metal industry    軽金属工業
  • state administration of light industry    {組織} : (中国)国家軽工業部◆【略】SALI◆【URL】http://www.clii.com.cn/clii-en/set.htm
  • china national light industry council    {組織} : 中国軽工業連合会◆【略】CNLIC◆【URL】http://www.clii.com.cn/cnlic/lhhj.htm
  • industry    industry n. (1) 工業, 産業, 製造業; (…)業. 【動詞+】 The government chose not to assist the crippled steel industry. 政府は不振の鉄鋼産業にてこ入れしないことにした They succeeded in attracting industry to the state. その州に
  • it industry     IT industry {略} : information-technology industry IT[情報技術{じょうほう ぎじゅつ}]産業{さんぎょう}
  • a light    a light 灯り あかり
  • be in light     be in O's líght ?=stand in O's LIGHT .
  • by this light    誓って、全く、確かに◆【同】by God's light
  • in light of    in light of に照らして にてらして
  • in such a light    そのような観点{かんてん}で

例文

  • graduate school of xi ' an institute of light industry
    西安軽工業大学院
  • recent rezoning for more light industry has since appeared .
    それ以来 より軽工業への 再区分が最近 行われています
  • as household utensils , such as mortars , pots , pans , tubs and jars , became popular in the muromachi period thanks to the development of light industry , they were also painted as tsukumogami .
    室町時代に軽工業の発達から生活道具が大量に出回り、臼や釜や鍋などから、桶や壷が、安易に消費されるようになり、これらも九十九神として描かれている。
  • in addition , a laminated bow made by bonding various types of bamboo and wood together , has contributed the development of gelatin (glue ) which is important for light industry in japan , and has created a special bond called ' nibe ' (drumfish , the origin of the word ' nibemonai ' (flat refusal )) .
    また様々な竹と木材を張り合わせた積層弓は、日本の軽工業に欠かせない、ゼラチン(にかわ)の発展にも寄与し「にべ」(「にべもない」という語源になっている)と言う特殊な接着剤も生み出した。
英語→日本語 日本語→英語